
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
BLOG
ブログ
麺切り包丁 2013.3.18(Mon)
長谷沼

ようやくキッチンを整理できる状況になってきました。ここからが本番です。
オープンしてから毎日使う道具をひたすら洗って、レイアウトやオペレーションを考えながら掃除しました。内装工事のほこりで大掃除状態でした。
キッチン中央でうどんを練って、釜の近場で麺を切る。切りたてのうどんを釜に入れる。ちょっと離れたところでアツアツの天ぷらを揚げて並べる。イメージが固まってきました。
香川の職人さんに作ってもらった麺切り包丁。しばらく前に到着していたのですが、やっと梱包材をはずせました。写真だと大きさが伝わらないかもしれませんが、刃だけで30cmほどあり、意外と大きいのです。しかも重くて、しっかり切れるようにできています。
新品の包丁。
使うほどに馴染んでいき、細やかな加減も調節できるようになっていく良き相方。一緒に頑張っていこう。