
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
おでんの新種 2013.12.14(Sat)
通勤途中に見かける花壇の土に、霜柱が立っていました。こんな状況では植物も育たないだろうと思っていたら、花壇の片隅にひっそりと花が咲いていてびっくりしました。この時期に咲くなんて、とてもたくましく勇気づけられます。 寒さが…
明太かまたま 2013.11.19(Tue)
外を歩いていると吐く息が白くなり、お店の半袖の制服の下に長袖のインナーを着ずには居られない季節になりました。 お店の人気メニューもすっかり様変わりいたしました。中でも最近ぐんぐんと勢いを増しているのが「明太かまたま」です…
賄い 7 2013.11.8(Fri)
朝の通勤途中に子犬を散歩する方とすれ違います。よく会うようになり「おはようございます」と挨拶するようになりました。『寒くなったねぇ~、風邪ひかないようにね』なんて声をかけていただくと、心がホッコリします。 最近特に、吐息…
鍋メニュー 2013.11.2(Sat)
水曜日の定休日に、デパートに行ってきました。 洋服売り場を見渡すと、多くのダウンジャケットやコートが売られていて、冬の到来を予感します。通勤もパーカーだけでは寒さが厳しくなってきたので、そろそろジャケットを購入したい気分…
梅昆布ぶっかけ 2013.3.29(Fri)
昨日のブログ「うどんは生き物」の流れで、試作第一号が完成いたしました。写真のうどんがそれ!「梅昆布ぶっかけ」です! ここまでの道のりは短いようで非常に長いものでした。試作が完成して満足!と言いたいところですが、お客様に喜…
1