
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
川越パンマルシェ 2015.5.22(Fri)
明け方に凄まじい雷と暴風雨、あれは怖かったですね~。打って変わり、今日はさわやかな晴天に恵まれました。暖かかったこともあり、お昼の営業は「とり玉天ぶっかけ」とひやかけに「三つ葉と紅生姜のかき揚げ」が人気でした。しかし、ご…
三つ葉と紅生姜のかき揚げ 2015.5.11(Mon)
一昨日の貸切営業は、野球をこよなく愛する先生たちの集まりでした。体育会系な雰囲気っていいですよね~。以前ご利用いただいたミニバスケットボールクラブの『川越エルフ』さんもそうなんですが、皆さん挨拶や礼儀がきっちりしていて、…
いよいよ、なす! 2014.5.27(Tue)
真夏のような強い日差しを感じる今日この頃、通勤時15分ほど歩いてくるので、もう日傘は必需品です。元来、荷物が多いのですが、近頃はさらに日焼け止めクリームやらタオル、ウエットティッシュなど、“あったら使うかもグッツ”が増え…
夏、先どりしちゃいました☆ 2014.5.20(Tue)
近所のスーパーに晩御飯の食材を買い出しに行くと、野菜の陳列棚にゴーヤが可愛らしく並んでいました。もう夏野菜が売りだされる時期になったのですね!そうか。どうりで、厨房の中が暑く感じるわけです。 せっかくなので、一足先に夏を…
勉強になります 2014.5.6(Tue)
ゴールデンウイークも最終日となってしまいました。川越は色々なイベントで賑わっていたので、それも今日で終わりかと思うと、ちょっぴり寂しい気持ちです。 このところ、長谷沼がうどん作りで手が空かないときに天ぷらのお手伝いをして…