
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
手打うどんの特徴 2014.5.19(Mon)
初夏の陽気が続いてます。通勤時の服装も半袖か長袖か悩ましいところです。 お店では、冷たいうどんがよく売れるようになりました。これからの時期は麺をしっかり冷やすために、多くの氷が必要です。製氷機くん、頑張っておくれよ。 あ…
1週間 2013.4.7(Sun)
開店からあっという間の1週間でした。いろいろありすぎて、すごく時間が経過したような気持ちです。日々緊張で、お客様への対応もまだまだ納得できておりませんが、毎日少しずつ改善していきます。 「おいしかったよ」という、お言葉が…
感謝です! 2013.4.1(Mon)
2013年3月31日、なんとか開店にたどり着きました。 ある程度予想はしていたのですが、開店初日ということもあり、お客様には不手際をお見せした場面もありました。 さらに、本当に沢山届けていただいたお花も、仕込時間にやっと…
うどんは生き物 2013.3.28(Thu)
朝からメニュー全般の試作をしています。 新しい道具としっくりこない作業場なのでまだまだ時間がかかりますが、出汁と天ぷらは理想に近づいてきました。改良点もわかっているので、前進あるのみ! 写真の状態はうどんを作る過程です。…
仲間 2013.3.22(Fri)
午前中から素敵なゲストが来店しました。 写真の左は「讃岐うどん谷や」の大将、谷さん。 右は、谷やのオープニングから一緒に働いていた「石井ちゃん」です。 二人とも、店がどんな進行状況なのか気になっていたらしく、わざわざ川越…