
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
BLOG
ブログ
焼きたての赤魚いかがですか 2014.4.11(Fri)
長谷沼

暖かい日が続き、随分過ごしやすくなりました。
一昨日の定休日はお散歩日和でしたので、自宅近くにある小川に出かけました。辺り一面、黄色の菜の花で埋め尽くされていて、とても綺麗で感動しました。
先週お花見に出かけた神社の桜が気になっていたので散歩帰りに覗いてみると、葉桜の下で少し遅めのお花見をしている方がちらりほらり。
お酒を片手に盛り上がっていて、思わず「仲間に入れてください!」とお願いしそうでした。うらやましなぁ。
桜が終わって新緑の季節になると、ビールや焼酎がよく出るようになります。お仕事帰りの『お疲れさま!』の1杯はたまりませんものね。
酒の肴には赤魚の粕漬けが密かな人気メニューです。小骨を丁寧に取り除き、特製のタレで漬け込みました。パリッと焼き上げた香ばしさに、酒粕の旨みが染み込んでいます。
この週末は、おつまみとお酒を楽しんだ後、〆にうどんなんてコースはいかがでしょうか。