
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
BLOG
ブログ
おでんに一工夫 2014.2.1(Sat)
長谷沼

朝起きると、いつもより目がショボショボしました。どうやら花粉が飛んでいるようで、一足早く春の訪れを感じました。
しかし、まだまだ寒い日が続きそうなので、防寒対策をしっかりして冬も元気に乗り越えましょう。
この時期に、アツアツで人気のおでんですが「更に味に深みがでた」とご好評いただいています。このようなご意見をいただけると本当に嬉しいです。
ここだけの裏話
「味の深み」には訳があります・・・
じっくり煮込むことがおいしくなる理由でもありますが、反面、煮込むことによって、塩分が強くなってしまいます。そこで一工夫。継ぎ足すお出汁に無塩のかつお出汁を使用することで、ちょうど良い味を保ちながらコクが増します。
これからも、お客様の「おいしい!」を求めて、真面目なモノづくりをしていきます。
おでん種に餅巾着とたこ串が新登場しました。こちらも合わせてご利用ください。