
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
BLOG
ブログ
ゴボウにまつわるエトセトラ 2013.7.9(Tue)
直美

梅雨が明けてからのこの連日の暑さといったらもう!!まだ身体が暑さに慣れていないので、だいぶ応えますね。当店のうどん職人と天ぷら職人も、釜の横とフライヤーの横で大量の汗を拭いながら格闘しております。
夏は冷房で冷えて身体もお肌も疲れが溜まりがちですが、そんな中、ゴボウ(しかも、皮付き)を積極的に摂取すると良いという話を耳にしました。
ゴボウの皮にはサポニンというポリフェノールの一種が含まれています。サポニンは油を分解する界面活性剤で、コレステロールの吸収を抑制します。傷を治す効果や肌荒れ、シミを改善するといわれています。また、身体を温めて免疫力もアップします。生活習慣病の予防、抗がん作用、若返りや老化防止等、嬉しい効果が期待できると言われています。
以来、毎日のようにゴボウ天に手を伸ばしておる私であります。
当店のゴボウ天はなるべく揚げ置きしないようにしているので、ミスフライ☆ことタマちゃんが揚げたてもご用意いたしますので何なりと♪
« 朝食 MENUページ更新 その4 »