
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
BLOG
ブログ
癒しの桜桃 2013.7.2(Tue)
直美

蒸し暑い日が続いております。今週の中頃は、30℃を超す日が多くなるようですね。今でも少しずつ厨房の温度と湿度が上昇していますが、真夏日が続いたらどうなるのか?!40℃を超すことも多々あると聞きました。少し怖ろしいですが、汗だくでスッピンになる覚悟です~(恐)
先日、「桜桃」と書かれた立派な箱に入ったさくらんぼをいただきました。さくらんぼって、漢字でこう書くんですね。字まで可愛らしい♪
しかし、人は暑くなると辛いものやスパイスのきいたものが食べたくなるのでしょうか?ここ最近、夏野菜のカレーうどんと辛肉味噌つけうどんがとても人気です。更に青唐辛子の佃煮をトッピングする強者のお客様もチラホラ…。しかも、一度食べるとくせになるので、ついつい私も賄いをいただく際に青唐辛子の佃煮に手が伸びてしまいます。案の定、ひーひーと喉の奥が痛くなったところで、いただいた桜桃を食べたら、優しい甘さが口の中に広がってとても癒されました。そしてまた、あの佃煮に手が伸びてしまうのでしょう・・・