
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
BLOG
ブログ
香川出張2 2013.3.13(Wed)
長谷沼

香川県のうどん屋さんのいたるところで黄色のパトランプが回転していたので、谷さんに意味を訊いてみました。
「開店しているうどん屋。香川県民は車で移動するのがほとんどやから、遠くからでも営業していると分かりやすいんやろ」と簡単に答えられました。私はこの光景を見た経験が少なく、とても不思議に映りました。
山間をしばらく車で走り、細い道の先に突然現れる大きな工場。
ここで我が「手打うどん 長谷沼」で使う麺切り包丁を作っていただきました。
包丁以外にもうどん練り器やゆで釜も作ってます。雰囲気がとても良く、これぞ工場!この感じ大好きです。
特別に見学と撮影もさせていただけて、本当に勉強になりました。