
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
BLOG
ブログ
まつりのあと 2013.10.22(Tue)
直美

ここ最近の話題で持ち切りだった一大イベントの川越まつりも、今年は終わりました。二日間とも雨に見舞われてしまいましたが、お店の前の道路には両側にびっしりと露店が立ち並び、わくわく♪山車が通るのが見えて興奮したりして、まつり気分を味わい楽しませてもらいました。
お店の前はりんご飴屋さんでしたが、ひどい雨の中大変そうだなぁ~と思って見ていたら、そこの親爺さんがうどんを食べに来てくれました。どうですか?と聞いてみると、フーテンの寅さんが口上を述べるような調子でいろいろ答えてくれるのが耳に心地よくて、たくさん質問してしまいました。
閉店頃にまたお店にやってきてりんご飴をくれました。初めて食べたりんご飴は、飴の甘さとりんごの酸味が口の中に広がってとても美味しかったです。
さあ!川越まつりが終るといよいよ季節も秋から冬の気配を感じるようになります。
あったかいおでんでも食べたいなぁ~☆