
CATEGORY
ARCHIVE
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
西武新宿線本川越駅 徒歩1分 『手打うどん 長谷沼』埼玉県川越市中原町2-1-13 電話:049-277-4838
HIGH QUALITY
拘り
手打うどんに拘らしてほしい
手打うどんの良さは素材のコンディションが自分の肌に伝わり、打つ時の湿度や気温で、配合などを変えられることです。そのため、一朝一夕で身につけられるものではなく、お客様に喜んでいただくためには経験と勘が必要です。毎日同じ配合では、美味しいうどんはご提供できないのです。
うどんのコシは単に固いことが良いのではありません。「手打うどん 長谷沼」の麺は食べていただいた瞬間『柔らかいかな』と思って噛んでいると、しなやかで麺の奥にしっかりコシがある。小麦の味が口一杯に広がるそう思っていただけたら幸せです。
まだまだ修行が続きますが、より多くのお客様に喜んでいただけるよう、日々努力し、気持ちを込めて、角のしっかり立ったうどんを打ち続けます。